広報文化トピックス

平成29年6月23日
平成29年度(2017年) 広報事業
日本の大学教育及び大学生活の紹介
 
 2017年4月,ルアンダ州の4つの大学にて,国費留学生として日本の大学院で学んだ3人の帰国留学生が日本の大学教育と大学生活を紹介しました。
 関西学院大学経営戦略研究科に留学したエドゥアルド・ダニエルさんは,大学のカリキュラムや評価システムを紹介するとともに,初めて日本でスキーをした経験や広島を訪問した思い出について語りました。筑波大学システム情報工学研究科経営政策科に留学したダニエル・コーエンさんは,自然災害が多く居住可能な土地が少ないという日本の地理的特徴に言及した上で,協調性や規律を重んじる日本人の特徴について説明し,どのように日本での生活に適応したかという経験を紹介しました。 早稲田大学国際情報通信研究科に留学したプロスペル・ニュアマさんは同大学では毎週のように研究成果のプレゼンをしなければならず,非常に忙しい学生生活を送っていたものの,ゼミの懇親会や交流イベント等を通じて教師や学生との交流を深めたという話をしました。
 説明会に参加した学生たちからは,国費留学生の制度等の他,日本の文化や習慣についても質問があり,活発な質疑応答が行われました。