令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力の署名式
令和6年3月23日
令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力の署名式
2024年3月14日、日本大使公邸において令和5年度草の根・人間の安全保障無償資金協力の署名式を実施し、鈴木大使と被供与団体との間で、地雷分野1件、教育分野1件、計約36万ドル(49,113,267円)の贈与契約の署名を行いました。式典には、各被供与団体のほか、レオナルド・サパロ国家地雷対策庁(ANAM)長官らが出席しました。これらの供与を通じて、我が国は、アンゴラにおける早急な地雷フリーの達成、及び学習環境の改善と教育格差問題の解決を支援します。
1 「ベンゴ州2市11地区地雷除去計画」
供与金額:287,616米ドル(39,403,392円)
被供与団体:ノルウェージャン・ピープルズ・エイド(NPA)
概要:約48.5万m2に於いて地雷除去を実施し、農業活動及び地域経済を活性化する。
2「ルアンダ州ヴィアナ市ムレンボス地区小学校建設計画」
供与金額:70,875米ドル(9,709,875円)
被供与団体:ドン・ボスコサレジオ修道会
概要:小学校を建設し、約360名の児童に教育機会を提供するともに、待機児童問題を解消する。