![]() |
|
||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
Bem vindo a
|
ランドクルーザーで山道を登ってきました。 |
突如、スコールがあり、山道は消え急流に変身! 晴れ男なのに!どうしたことか? |
こんなゴツゴツした岩が山道の両側に続きます。因みに、ツンダバラはルバンゴ市民の水源となっており、おいしい水は地元ビールN’golaビールの原料水になっています。 |
川のような山道を車で上り詰めると平らな土地に出ました・・・、ところがその先は大きな大地の裂け目でした・・。
|
|
裂け目の向こうに見えるのはナミベ州です。標高差1千7百メートル前後とか?まさに、絶景、絶景です。
|
|
さあさあ、これからアンゴラの観光ガイドブックに必ず出てくるレバ山脈とアンゴラのイロハ坂をご紹介します!
|
少し走ると地平線に突如山脈が見え始めます。 ルバンゴ警察の先導でいざ!レバ山脈へ |
道の脇には現地の産物、炭などを売る土地の人たちが、色とりどりの衣装で立っています。
|
ルバンゴは牧畜がとても盛んな土地です。
|
|
別の角度から展望台をみたものです。右上の人影がわかりますか?これから数百メートル垂直の断崖となっています。高いところが嫌いな人は、なかなか淵まで近づけません。
|
|
イロハ坂を下る時はかなりの緊張でした。 |
どうですか、先ほどの展望台をイロハ坂から見たものです。人など小さくまったく見えません。写真では距離感が出ないのが残念です。
|
更にアンゴラのイロハ坂を下ってから、振り返って展望台方面をみたものです。もうすぐ、ナミベ州との州境になります。ルバンゴ側との標高差は千メートル以上です。
|
|